- TOP
- 製品情報一覧
- 無線機器・同時通話無線・ガイドシステム一覧
- 一般業務無線・簡易無線・登録局一覧
一般業務無線・簡易無線・登録局の製品ラインナップ
一般業務用無線局とは、公共業務用と区別した無線局で、運輸・建設・製造などの各種業務用のものを指します。出力は10W以下、取り扱いには免許・操作資格がともに必要です。通信範囲は15km程度となっており、周波数帯はVHFとUHFがあります。
簡易無線局とは、簡易業務を行う無線局のこと。出力5W以下、免許は必要ですが操作資格は不要です。こちらは一般業務用よりも簡便に利用でき、通信範囲は10km程度が目安。周波数帯はVHFとUHFがあります。なお、デジタル簡易無線機はUHF65チャンネルです。
登録局はレンタル可能な無線機のことで、5Wと1W、2つのタイプがあります。5Wは30チャンネル、1Wは5チャンネルで上空用となっており、レジャーなどの用途にも使えます。また、交信相手の制限もありません。一般業務用無線局については、ぜひ「東京通信機株式会社」までお気軽にご相談ください。
一般業務無線・簡易無線・登録局一覧
-
一般業務無線・簡易無線・登録局
デジタル簡易無線【免許局】
-
一般業務無線・簡易無線・登録局
IP無線機・トランシーバー
音声ガイダンス自動送信システム用インターフェース
-
一般業務無線・簡易無線・登録局
デジタル簡易無線登録局
-
一般業務無線・簡易無線・登録局
デジタル簡易無線登録局
-
一般業務無線・簡易無線・登録局
デジタル簡易無線免許局