- TOP
- 製品情報一覧
- 一覧
- 無線機器・同時通話無線・ガイドシステム一覧
- ST#727BX/M
ST#727BX/M
無線機器・同時通話無線・ガイドシステム
型番 | ST#727BX/ST#727M |
---|---|
メーカー | 谷沢製作所 |
提供形式 | 販売 / レンタル |
3台連結可能な親機と多人数同時通話型子機。
各種作業での相互連絡に最適。
同時通話と直感的な使いやすさで、あらゆる現場で活躍。
こちらの製品もあわせて見られています
ST#727BX/ST#727Mの特徴
▼親機(ST#727BX)
- 多人数同時通話型無線機の親機
- ST#727M3台と組み合わせると、4人での同時通話が可能
こんなに便利
- 受信ユニットごとの音量つまみで、同時通話中の子機からの受話音量を個別に調整可能
- ディスプレイはクリアで見やすい有機ELを採用
- 親機3台まで連結できるので、最大で親機+子機9台の10人同時通話が可能
▼子機(717BX用子機 727M)
主な用途
- 多人数同時通話型親機727BXの子機
- 子機間での相互通話も可能
こんなに便利
- 免許不要
- 電源を入れてすぐ通話OKの簡単操作
- 親子間だけでなく、子機間での相互通話も可能
- 防水等級IPX7の防浸仕様なので雨天などの荒天時も安心して屋外作業ができます ※1
※1.IPX7は無線機本体のみとなります
ST#727BX/ST#727Mの仕様
▼ST#727BR
チャンネル数 |
送信:24(12チャンネル×2) 受信:72(36チャンネル×2) |
---|---|
送信出力 |
1mW |
送信周波数 |
454.0500㎒~454.19375㎒ 12.5㎑ステップ 12チャンネル×2 インターリーブ使用時+6.25㎑ |
受信周波数 |
413.70000㎒~414.14375㎒ 12.5㎑ステップ 12チャンネル×2 インターリーブ使用時+6.25㎑ |
寸 法 |
外寸:W136×D166×H65(mm)※突起物含まず |
質 量 |
1.3㎏(付属品除く) |
動作温度範囲 |
-10℃~+50℃ |
標準付属品 |
シガープラグ付き電源ケーブル ST#7DCC-03 終端器(50Ω)PP20077 |
▼ST#727M
チャンネル数 |
送信:72 受信:24 |
---|---|
送信周波数 |
413.70000㎒~414.14375㎒ 12.5㎑ステップ 12チャンネル×2 インターリーブ使用時+6.25㎑ |
送信出力 |
1mW |
動作温度範囲 |
-10℃~+50℃ |
寸法 |
外寸:H105×W60×D26(㎜)※突起物含まず アンテナ長:130㎜(PP10231)または80㎜(PP10232) |
質量 |
163g(本体のみ) |
標準付属品 |
ベルトクリップ レザーケース ネームカード アンテナ |