AMIMON CONNEX
映像伝送装置
型番 | AMIMON CONNEX |
---|---|
メーカー | AMIMON |
提供形式 | 販売 |
AMIMON CONNEXは、5GHz帯無線を利用したHDMI信号※の無線伝送ユニットです。
超低遅延・非圧縮伝送により、ライブ中継や遠隔撮影など、さまざまな用途に利用できます。
技術基準適合証明済みモデル
(免許・届出は不要)
地上または海上において、免許・届出不要でご利用いただけます。
※電波法により、日本国内での空中からの送信は禁止されています。
こちらの製品もあわせて見られています
AMIMON CONNEXの特徴
超低遅延
1ミリ秒以下の遅延を「ゼロレイテンシー」と呼びます。CONNEXは動画のバッファを取る必要なく遅延なしで表示できるので、リアルタイムに確認をしたり、建設現場やクレーン画像を事務所でモニターしたりすることが出来ます。※1ミリ秒以下の遅延のため、フレームディレイは発生しません。
非圧縮
映像圧縮を伴わない高画質な映像伝送方式
※電波状況が悪い場合、伝送エラーなどによりノイズが入る場合があります。
通信距離
CONNEXの通信距離は最大500m~1000mです。
※遮蔽物が無く見通しが確保された状態で外来電波やノイズのない環境
確実性
CONNEXは5GHz帯を使用するので、2.4GHz帯の送信機の電波との混信はありません。通信を確実に行うため、最適なチャンネルを自動的に選択して接続を行います。チャンネルは適宜変更されます。
解像度
CONNEXはフルHD 1080p 60fpsに対応しています。点検や放映、モニタリングなどを最高の画質で確認出来るようになります
遠隔コントロール
S-BUS 対応 ジンバルなどの制御に利用できます
AMIMON CONNEXの仕様
通信距離(屋外) | 1000m |
---|---|
伝送遅延 | 1ミリ秒以下 |
周波数 | 5.1~5.8GHz |
チャンネル選択 | 自動周波数選択(AFS) |
ビデオフォーマット | 1080p60/50/30/24, 1080i60/50, 720p60/50, 525i/60, 625i/50 |
マルチキャストモード | 最大4台同時接続(追加の地上ユニットが必要となります) |
ジンバルコントロール | 対応送信機:Futaba T14SG等 対応ジンバル:DJI Zenmuse Z15シリーズ/Ronin |
OSDサポート | MAVLINKテレメトリベース 対応:3DR Pixhawk/APM/ArduPilot 未対応:DJI NAZA/A2/Wookong |
暗号化 | AES128 & RSA1024 |
動作環境温度 | 0℃~45℃ |
準拠 | CE, FCC, MIC |
画像送信機
映像インターフェイス | ミニHDMI入力×1 |
---|---|
アンテナ | MMCX(×2) |
電源コネクター | 4pin |
入力電源 | 8~26V(3S~6S) |
サイズ | 103×63.6×15.6mm |
重量 | 130g |
画像受信機
映像インターフェイス | HDMI出力×1(タイプA) |
---|---|
アンテナ | SMA(×5) |
電源コネクター | DCジャック |
入力電源 | DC 7-17V |
電力量 | 8Wh |
サイズ | 129×89×20mm |
重量 | 260g |
AMIMON CONNEX 5.8GHz フルHD対応
▼CONNEX
伝送距離(屋外) | 最大 3,300ft/1000m(LoS) |
---|---|
バンド幅/チャンネル | BW 40MHz & 20MHz |
チャンネル選択 | 自動周波数選択(AFS)手動周波数選択 |
▼CONNEX Mini
伝送距離(屋外) | 最大 1,600ft/500m(LoS) |
---|---|
バンド幅/チャンネル | 40MHz |
チャンネル選択 | 自動周波数選択(AFS) |
用途
○映像制作と撮影 | ○放送局 | ○重要施設監視 ○セキュリティ |
○工事現場の監視 | ○立坑下部の監視 | ○ロコや重機の死角監視 |
○生産ラインの監視 | ○モニターのサブモニター | ○橋や天井裏の点検 |
○放火や盗難地域現場での臨時監視 | ○不法投棄 |